現代のモバイルライフにおいて、モバイルバッテリーはもはや必需品。しかし、数ある選択肢の中でどれを選ぶべきか悩む人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、Ankerから登場した「Zolo Power Bank(10000mAh, 30W, Built-In USB-Cケーブル)」の実力を徹底的にご紹介します。
シンプルさと機能性を両立したデザイン
Anker Zolo Power Bank 3,990円(税込み)

Zolo Power Bankは、そのコンパクトかつ洗練されたデザインが第一の魅力。マット仕上げのボディは手にしっくり馴染み、ポケットやバッグにもスムーズに収納可能です。また、内蔵されたUSB-Cケーブルにより、ケーブルを別に持ち歩く必要がない点も非常に便利です。ケーブルは本体にすっきりと収納でき、使用時にはすぐに取り出せる構造。まさに“スマート”なモバイルバッテリーです。
10000mAhの安心容量
バッテリー容量は10000mAhと、日常的な使用には十分なサイズ。iPhoneであれば約2回分のフル充電が可能で、急な外出や旅行先でも安心感があります。コンパクトながらもこの容量を備えている点は、Ankerならではの技術力の高さを感じさせます。
最大30W出力でノートPCにも対応
Zolo Power Bankの大きな特長のひとつが「最大30Wの高出力」。これにより、スマートフォンやタブレットはもちろん、MacBook AirなどのUSB-C対応ノートパソコンの充電にも対応しています。急速充電対応の機器と組み合わせれば、従来のモバイルバッテリーと比べて大幅な時間短縮が可能です。カフェや外出先でのPC作業が多い方などにはもってこいの性能となっています。

PD対応の双方向充電
本製品はUSB Power Delivery(PD)規格に対応しており、出力だけでなく入力も高速。本体の充電時間も短縮でき、たとえばUSB-C PD対応の急速充電器を使用すれば、約2,5時間でフル充電が可能です。出先での短時間のチャージでも十分に活用できるため、非常に実用的です。
さいごに
今回の新作、魅力的すぎます。僕は現在Anker built in USB-C5000mAをメインのモバイルバッテリーとして愛用しており、単体で30Wの出力ができないので新作の容量、パワーがとても魅力的に感じています。そもそも用途が少し異なってくるので単純な比較はできませんが、一度試してみたい製品だなと感じました。
新しいモバイルバッテリーを探している方や容量、出力にこだわりたい方はぜひ一度調べてみてください!
これからもガジェット楽しんでいきましょう!
コメント