気になるガジェット5月編

カメラ

今回は、5月に入った今個人的に気になっているガジェットをご紹介します。皆様のガジェット選びの参考になれば幸いです。ぜひ最後までご覧ください!!

NikonZ5II

気になるガジェット一つ目はNikonから最近発売された「NikonZ5II」です。このカメラに関しては先日、新登場!!NikonZ5IIでご紹介していますのでそちらも併せてご覧ください!

Nikonの新作ということで多くの方が注目していたこの製品。エントリーモデルとして僕のような初心者やステップアップでフルサイズカメラに挑戦する方などにもおすすめとのこと。実際に店頭で触ってみたいものです。

Anker MagGo Power Bank 10000mA slim

以前、アンカー新作モバイルバッテリーの記事でご紹介した一つであるマグセーフで充電するタイプのモバイルバッテリーです。いつかは購入しようと思っていたのですが、思いの外Anker Power Bunk Built in USB-C 5000mAの使い心地がよく、購入を見送っていたのですが、やはり外出の際持ち物を少しでも軽くしたい自分にとって魅力的なモバイルバッテリーだなと改めて感じています。

Photo Anker公式

性能としては、マグセーフ対応ということで薄い設計となっているにも関わらず容量10,000mAに加え、Qi2に対応しているため最大15Wの出力が可能となっています。身軽に外出をしたい人にとってはうってつけのモバイルバッテリーです。

この製品についても詳しく紹介している記事がありますのでぜひご覧下さい!

MAJEXTAND

最後の一つは「MAJEXTAND」です。MacBookの背面につけることでキーボードに傾斜をつけることができ、タイピングをしやすくしてくれる製品です。

KOPEK JAPAN 公式

普段、タイピングしていて疲れるということもあまりないのですが、どうしても前傾姿勢になってしまい首や肩に負担がかかってしまうので、そんな姿勢を改善するために購入を検討している製品です。しかし、傾斜をつけた時の打鍵感が良いのかは実際に試してみないとわからないところなので少し不安な要素ではあります。

さいごに

今回は、気になるガジェット5月編ということで個人的に気になっている製品を3つご紹介しました。5月編と言っても少し前からあるものも含まれているのでたくさんレビューが上がっているものもあると思います。

皆さんのガジェット選びの参考になっていれば幸いです。

これからもガジェット楽しんでいきましょう!!!!

↓こちらもぜひご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました